再生医療

患者さんの状態を見極め、それぞれに合った治療法を提案いたします。
新しい技術で膝の痛み、関節症の治療に向き合います。

サンテレビの「医療の現場最前線」という医療特番で当院が特集されました。
「膝の軟骨の再生医療」がテーマの30分の番組です。
西川整形外科リハビリクリニック ウェルケアボディ の取り組みが収録されました。
当院の西川哲夫院長、免疫内科医の望月瑠璃子医師、理学療法士の松尾悠亮で出演いたしました。
大阪大学国際医工情報センター招聘教授 中村憲正先生、兵庫医科大学整形外科 井石智也先生にもご協力いただきました。
ご興味のある方は是非ご覧下さい。

PRP治療ついて

脂肪由来幹細胞治療について

再生医療専門リハビリテーション

再生医療は完全予約制です

再生医療の診察は、完全予約制となっております。初診の方は再生医療専門予約受付06-6436-6000へお電話ください。

PRP療法

PRP療法とは?

h

多血小板血漿(Platelet-Rich Plasma) のことで、血小板を多量に含んだ血漿のことです。患者様自身の血液から血小板を抽出して作製します血小板は、ケガをした際に止血をし、傷を治すチカラがあります。このチカラを活用し、患部に直接注入して、自分自身がもともと持っている修復力を引き出します。
近年世界中でポピュラーになっている治療法です。
プロアスリート選手、オリンピック選手など多くのアスリート達が、この治療法でケガを治しています。

関節内APS治療

変形性膝関節症、変形性股関節症、変形性手、肘、肩関節症、変形性足関節症など主に「変形性膝関節症」などの関節疾患が対象です。

関節外GPSⅢ治療

テニス肘、ゴルフ肘(肘外側・内側上顆炎)、ジャンパー膝(膝蓋腱炎)、アキレス腱炎、足底腱膜炎 、肉離れ、筋断裂、靭帯損傷など 腱や靭帯の慢性化した痛みの治療やケガ、外傷の治療期間短縮が可能。

PFC-FD™治療

変形性関節症や筋・腱の疾患・損傷・膝蓋腱炎(運動中や運動後のひざの痛み)膝窩筋腱炎(動作時の膝後面の痛み)テニス肘・ゴルフ肘・足底筋膜炎(歩きはじめや長時間歩行時の足の裏の痛み)などが対象です。

再生医療は完全予約制です

再生医療の診察は、完全予約制となっております。初診の方は再生医療専門予約受付06-6436-6000へお電話ください。

脂肪由来幹細胞治療

脂肪由来幹細胞治療はと?

h

変形性膝関節症、変形性股関節症、変形性肩関節症、変形性足関節症など主に「変形性膝関節症」などの関節疾患が対象です。軟骨の摩耗・骨同士の擦れが生じ、炎症のある関節疾患に使用されています。従来の治療効果に満足していないが、手術は受けたくない方を中心に活用が始まっています。

再生医療専門リハビリテーション

再生医療専門リハビリテーションとは?

h

PRP治療は自然治癒能力をサポートする治療法です。
PRP治療後は可動域改善や筋力強化を行うことでさらにその効果を高めることができます。
スポーツ復帰には機能改善だけでなく動作改善も必要となります。
スポーツ復帰までトータルでサポート致します。

再生医療のメリット・デメリット

メリット

  • 患者様ご自身の血液を用いるため安全性が高く、感染症やアレルギー反応などの副作用のリスクがありません。
  • 自己血液から簡便に調整ができ、日帰りでの処置が可能です。
  • 採血と注射で完了する治療なので、年齢の上限制限はありません。
  • 治療痕が残りにくく、何度でも治療を受けることができます。
  • 1回の投与で修復作用が上手く働けば、痛みの軽減や機能改善に対する長期的な効果持続が期待できます

デメリット

  • 全ての方に同等の治療効果が見込めるわけではない(個人の血小板やそれに含まれる成長因子の働きによって効果に差がでます)
  • 施術時、患部への注入には痛みを伴うことがあります。
  • 採血・脂肪採取・治療部位への注射による腫れ・痛み・熱感・内出血など生じる恐れもありますが、一時的なものです。
  • 健康保険など医療保険制度上の保険で治療を受けることができません。保険適用外となり自費診療で全額自己負担となります。
  • 新しい治療ということもあり、今後新たなリスクが発見される可能性も考えられます。

医療の現場最前線

サンテレビの「医療の現場最前線」という医療特番で当院が特集されました。
「膝の軟骨の再生医療」がテーマの30分の番組です。
西川整形外科リハビリクリニック ウェルケアボディ の取り組みが収録されました。
当院の西川哲夫院長、免疫内科医の望月瑠璃子医師、理学療法士の松尾悠亮で出演いたしました。
大阪大学国際医工情報センター招聘教授 中村憲正先生、兵庫医科大学整形外科 井石智也先生にもご協力いただきました。
ご興味のある方は是非ご覧下さい。

再生医療 医師のご紹介

専門分野で当院をサポートし、病院連携をいただいている医師のご紹介のページはこちらです。

再生医療は完全予約制です

再生医療の診察は、完全予約制となっております。初診の方は再生医療専門予約受付06-6436-6000へお電話ください。